2017/04/30
ポメたん
「ワンピース」に出てくるキャラクターでもワールドは映画オリジナルキャラクター。それにもかかわらずその強さから話題になっています!「ワンピース」のキャラ・ワールドの能力は?どんな海賊なの?声優は誰?などなど。今回は、ワールドの魅力をご紹介させていただきます。
[表示する]
「ワンピース」
1997年から尾田栄一郎しによって連載中です。
「ワンピース」著者・尾田栄一郎氏
お父様が趣味とする油絵を見ていたこともあり、絵への興味は幼い頃からあった尾田さん。
「小さなバイキングビッケ」が好きで海賊ものを書き始め、今では世界一の発行部数を誇る「ワンピース」の作者ですね!
アニメや映画などコミックだけでは収まらず、長きに渡り支持をえている「ワンピース」は、そんな尾田さんから生み出されます!
「ワンピース」アニメ放送15周年記念回
それではまずは、今まで「ワンピース」のコミックでも登場してこなかった尾田栄一郎氏による新たな新キャラ・ワールドが登場したという、「ワンピース」アニメ15周年記念であり特別放送された『放送15周年特別作品 ワンピース〝3D2Y〟 エースの死を越えて!ルフィ仲間との誓い』についてご紹介します!
原作以外では、「エピソード オブ ルフィ」の次のオリジナルストーリーです。
エースとの別れから2年後に仲間が再開するまでに起きた話です。
原作では描かれなかった空白の2年間にルフィがどのような時間を過ごしていたのか!?
とても興味深いストーリーです!
それではこの「ワンピース」アニメの放送後から今までに渡り話題を集め人気キャラとなったワールドについてご紹介していきます!
強敵!バーンディ・ワールド登場!
能力:モアモアの実(超人系)
ワールドの能力は、触れば力を最大100倍にできます。
覇気を極め、体の硬度をあげることができる。
見た感じは、40代のワールドですが、実は70代!
投獄されていた30年間、氷漬けにされていました。
30年という長い時間は、氷漬けされていたワールドにとっては一瞬なのです。
ビョージャックというお兄さんがいます。
名前から予想されるように、病弱です。
白ひげとも肩を並べていた「世界の破壊者」ワールド。
懸賞金は5億ベリーだった。
「世界政府の転覆」この野望へ向け、ワールドは突き進んでいきます。
尾田栄一郎氏・描きおろし「ワールド」設定画
W字のひげと角のある兜を被ったどくろマークが海賊旗をかかげるワールド海賊団。
30年前にセンゴク、ガープ率いる海軍とワールドに恨みを持つ海賊たちによる連合軍と交戦し、撤退寸前まで追い詰めたが部下として潜入していたCPに買収された部下の裏切りによって船長のワールドが捕えられ壊滅した。
しかし、黒ひげが起こしたインペルダウンでの騒動を機にワールドが脱獄し再び活動を開始する。
「ワンピース」15周年記念の回として登場するワールド。
ワールドはルフィたちの恐るべき強敵とし劇中で格闘を繰り広げます。
迫力満点の「ワンピース」の新キャラ・ワールド。
そんなワールドの声を務めるのは、誰なのでしょうか!?
バーンディ・ワールドの声を担当されたのは、あの古田新太さんです。
貫禄のあるワールドの雰囲気にピッタリです。
15年ぶりのアニメでの声優だった古田さん。
「ワンピース」のアニメやコミックも見ていて、大ファンだったそうです!
ワールドの声優・古田新太さんのコメント
「ワンピース」ルフィの声優として長年務める田中氏も太鼓判を押すほどの古田新太さんのワールドとしての活躍。
15年ぶりとは思えないほど、そしてさすがのクオリティーを魅せてくれたワールド役、古田新太さんなのです!
「ワンピース」の記念アニメとして放送された『ONE PIECE 〝3D2Y〟 エースの死を越えて! ルフィ仲間との誓い』
尾田栄一郎氏が次々生み出すオリジナルキャラ・ワールドも見事といった感じ。
今後も「ワンピース」に大注目していきましょう!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局